昔からファションセンスに自信がなく、服を選ぶのが本当に苦手でした。
子育てが落ち着ついたときにふと鏡を見て、
「あれ…わたし、何を着たらいいんだろう」
そう思った瞬間から、ますます分からなくなりました。
頑張って服を買っても、クローゼットはほとんど着ない服ばかり。
お金だけが減っていくのに、気持ちは満たされない…。
そんな自分がイヤでたまらなかったんです。

骨格診断やパーソナルカラー診断を知った時も、すぐには受けに行けませんでした。
「こんなことにお金をかけていいのかな」
「この歳で恥ずかしいかな」
心の中で何度もそう思っては、申し込みボタンを閉じる。
気づけば、2年近くも悩み続けていました。

でもあるとき、思い切って診断を受けてみました。
その時の先生は、のちに私が診断士として学ぶことになる先生でもありました。

初めての診断で不安も大きかったけれど丁寧に向き合ってもらえて
「行って良かった」
「もっと早く行けば良かった」
「悩んでいた時間がもったいなかった」
それが正直な気持ちです。

もしあなたも、受けてみたいけれど迷っているなら。
きっと、あの頃の私と同じ気持ちなんだと思います。

「行って良かった」
そう思える日が、必ず来るはずです。


🌷次に読むならこちら
▶初めての方へ
▶診断士の日常一覧に戻る