骨格診断 松戸|50代ナチュラルタイプ|無難な服より”着崩し”で垢ぬける大人のラフカジュアル術

50代だからこそ似合う”大人カジュアル”とは?

「年齢的にそろそろ落ち着いた服の方がいいのかな…」
そう思って、無難なベーシックな服やデザインを選んでいませんか?
実は骨格ナチュラルタイプの方は「きれいめ」でまとめるより、ラフに”着崩す”方が細見えして垢抜けて見えるタイプです。
今回は、そんなナチュラルタイプさんの”着こなしのコツ”がよく分かる50代女性の診断の事例をご紹介します。

骨格診断松戸・パーソナルカラー診断松戸 50代女性骨格ナチュラルタイプ着こなし方のポイント解説

こちらのお客様は「オーバーサイズは太って見える気がして避けていた」とのこと。
ご年齢的にも”きれいめ・きちんと”を意識して、無難に着ることをしてきていたそうです。
しかし骨格ナチュラルタイプさんが無難にまとめたスタイルは、シンプル過ぎてかえって地味見えしてしまうことも。

骨格診断の結果はナチュラルタイプ。
「真面目にまとめる」よりも、くしゃっとしたしたリネン・麻・オーバーサイズ・抜け感といった”ラフさ”が似合うタイプです。

骨格診断松戸・パーソナルカラー診断松戸 50代女性骨格ナチュラルタイプ 着こなし方を変えた似合うスタイリング写真

オーバーサイズのシャツやロングスカートを「全部ゆるいまま」ではなく、ウエストラインは曖昧に、少し着崩す、リズムをつけた着こなしにスタイリングしてみたところ…

ご本人も「ラフな方が細く見えるなんて!」と驚かれるほど、すっきりオシャレな印象に✨

骨格ナチュラルタイプはゆるっとした服が似合いますが、上下ともに全部ゆるいままにすると、年齢的に手抜きっぽく見えてしまうことも。
”こなれた大人カジュアル”に見せたい場合は、メリハリでリズムをつける、袖を無造作にまくる、ウエストラインを曖昧に見せる、重ね着で奥行きを足す、などの着こなし方がポイントです。

「もう50代だから…」とオシャレを諦めたり、無難にまとめてしまう前に、自分の骨格タイプに合った”ゆるさ”を味方にしてみてください。
似合う軸がわかれば、服選びはもっと楽しく、自信が持てるようになります。

骨格診断松戸・パーソナルカラー診断松戸松戸 50代女性 ビフォー写真
befor
骨格診断松戸・パーソナルカラー診断松戸松戸 50代女性アフター画像
afte

骨格診断松戸・パーソナルカラー診断松戸ご予約はこちらから

トータル診断の詳細をみる