【松戸市】50代女性の骨格診断&パーソナルカラー診断|ラフな着こなしが”一番似合う”と気付いた1か月後の変化【体験談】

【ご来店日】2025/09

子育ても落ち着き、ちょうど50歳になったのをきっかけに自分に似合う服が知りたいとお越しくださいました。

「気づけばいつも同じ服ばかり」
・子育て中心のラクな服
・ジーパン+Tシャツ
・冒険をしないまま年齢を重ねてきた

改めて
私に似合うものって何だろ、というのが分かりませんでした。

ーーーーーーー
実は…
カウンセリング中にお客さまは
「背が高いのを気にしている」
「見た目で損をしていると感じている」
そんな胸にうちもお話くださいました。

この歳でだらしなく見えるのでは、と思っていた
オーバーサイズの服や、袖をたくし上げる、ラフな素材などが一番似合うとアドバイスをもらったことです。

「きちんと」ではなく、自然体でこなれたおしゃれが一番輝くタイプの方でした。

今までだったら考えもしなかった服やアクセサリーにも目を向けてみようと色々考えるのが楽しいです!

まだ1ヶ月なのでいきなり全部変えられたわけではないですが、本当に自分だけではたどり着けないアドバイスを頂いたと感じます。
これから少しずつ季節ごとにする買い物の無駄や失敗が減りそうで嬉しいです。

とても綺麗で落ち着いた感じのサロンで良かったです!
沢山褒めてくださり、行くと良いお店などの具体的なアドバイスも頂いてありがたかったです。

ずっとしまいこんでいた私にしては少し大ぶりなアクセサリーを引っ張り出したて身につけてみたり、
行ったことのないGUに行って買い物をしたり、
来月には大きい鏡を購入して、H&Mにも行く予定です。
毎日できる範囲でアドバイスを活かそうと工夫するのがとても楽しいです。
思い切って診断を受けてみて、本当に良かったです!

このたびは1か月後のアンケートにご協力いただき、本当にありがとうございます。
またお声の掲載にご協力いただき、ありがとうございました。

診断中にお話しくださった、
”背が高いことがあまり好きではなく、年齢を気にしてきちんと見せようとしていた”
というお気持ちがとても印象に残っています。

実際には、背の高さがとても素敵で、
ラフな素材や抜け感のある着こなしが一番輝くタイプ。


「頑張りすぎないおしゃれ」が自然とサマになる素敵な方でした。

苦手だと思っていたことが実は”魅力”につながること。
その発見が、これからの日々を少し軽くしてくれたら嬉しいです。



服選びは”センス”ではなく”理論と軸”。
年齢を重ねた今だからこそ、

似合うを知ってラクに・楽しく過ごしてみませんか?

他の方の変化も見てみたい方はこちら
▶【お客さまの体験談】